HTC独自のカメラ機能(HTC EYE Experience)が特徴の「HTC Desire EYE」と、低価格ながら高機能を維持している「HTC Desire 626」の2種類のスマートフォンが、10月中旬から、全国の家電量販店やオンラインショップで販売開始される。価格はいずれもオープン。同時に、HTCのSIMフリー端末とSIMカードを同時に購入できるショッピングサイト、「HTC e-shop」が開設される。
HTC Desire EYEは、カメラ機能を重視したスマートフォン。さまざまな瞬間が鮮明にとらえられる機能が充実している。インカメラ/メインカメラともに1300万画素の高性能カメラと2色のLEDフラッシュを、また、インカメラには複数人で自分撮りが可能な88度の画角を持つ広角レンズを搭載している。
![]() |
HTC Desire EYE |
HTC Desire 626は搭載機能を絞ったスマートフォン。ポップで明るい色合いのツートーンカラーに、滑らかなグロス加工で仕上げられた、個性的なデザインが特徴。
![]() |
HTC Desire 626 |
独自のフィード画面「HTC BlinkFeed」を搭載、SNSやニュースの新着情報など、ユーザーに密接に関連する情報をライブストリームとしてホーム画面に表示する。また、ユーザーの位置情報に合わせて、ユーザに合った情報やユーザーの友達が評価した情報を提供する。
また、世界各地のHTCユーザーのクリエイターが作成した無料のテーマを設定できる。自分で撮影した写真を壁紙に設定した場合、写真の色味を自動で検知し、フィードの色を写真に合わせることができる機能もある。