![]() |
「ぽん棚」で本を選ぶ |
東京オリンピックが開催される2020年に向けて、自治体や観光地に公衆Wi-Fiサービスが普及することが見込まれるが、PONTANAは、ミライトが開発した公衆Wi-Fi機能付きデジタル情報スタンド。その場所に訪れた人に直接情報を配信できる。このPONTANAを使い、honto.jpによる電子書店サービスが行われる。
Wi-Fiエリア内に設置されたタッチ式大型デジタルサイネージに、「書店の本棚」のように電子書籍の表紙が陳列表示される。ユーザーが電子書籍の表紙画像にタッチすると、専用のビューワアプリがインストールされたスマートフォンやタブレット端末に、選択した電子書籍のデータがダウンロードされる。電子書籍の一部は立ち読みできるし、電子書籍をhonto.jpから購入することもできる。
![]() |
タッチしてスマートフォンにダウンロード |