![]() |
Twitter や Facebook みたい、というか SmartNews みたい? |
Web サイトで見ても、専用アプリケーションの最新版で見ても、同じようにタイムライン形式になっている。
また「動画」「お買いもの」「スポーツ」「芸能」といったカテゴリーごとのタブを横スライドで切り替えて、興味のある情報を絞り込んで探せる。じっくりとニュースを読みたい時も、隙間時間に暇つぶしをしたい時も便利だそう。
実はタイムライン形式の画面は、4月から先行体験版として利用できた。すでに多くのユーザーに試しており、その意見や要望も反映して仕上がったのが今回の新版という訳だ。
例えば旧版にあった「話題のツイート」を見たいという声を踏まえて、「話題」というタブを追加してある。今後も要望や意見は取り入れていくそう。