![]() |
ゴールデンウィークの天気傾向(提供:ウェザーニューズ) |
前半は、周期的に通過する低気圧の影響で北〜西日本は雨が降る日があるが、広い範囲で晴れる日が多い。北海道では桜の開花が進み、函館市の五稜郭公園で見頃を迎える。
後半の北〜西日本は晴れる日はあるが天気が崩れやすい。寒気の影響で強い雨が降る日があり、特に、東日本を中心に雷や突風にも注意が必要。気温は、北〜西日本で平年並かやや高めとなる予想。南西諸島ではゴールデンウィークを通して雨の日が続くが、後半にはしっかりと晴れる日もある。
日本気象協会もまた、高気圧と低気圧が交互に通過して天気が数日の周期で変わるが、曇りや雨は長くは続かず、晴れる日が多くなる、という予報を発表した。気温は、近畿から南西諸島は平年より高く、その他の地域はほぼ平年並み。
![]() |
ゴールデンウィークの天気傾向(提供:日本気象協会) |