![]() |
次期 OS「Android 5.0 Lollipop」を搭載する スマ―トフォン「Nexus 6」(手前)とタブレット「Nexus 9」(奥) |
Nexus 6 は、画面が5.96インチ(2,560×1,440ピクセル表示)有機 EL で、表示密度は 493 ppi。1,300万画素の背面カメラ、200万画素の正面カメラを搭載する。ストレージ用メモリー容量は 32GB または 64GB。バッテリ容量は 3,220mAh で、15分の充電で最大6時間使えるという急速充電機能「Turbo Charger」に対応。サイズは82.98×159.26× 10.06mm、重さは 184g。ボディ カラーは「ダークブルー」「クラウド ホワイト」の2色。
![]() |
Nexus 6 |
Nexus 9 は、8.9インチ(2,048×1,536ピクセル表示)画面で、800万画素の背面カメラ、160万画素の正面カメラを搭載する。RAM 容量は 2GB、ストレージ用メモリー容量は 16GB または 32GB。バッテリ容量は 6,700mAh。磁石で装着してノートパソコンのような形態で使えるキーボードが用意される。サイズは 153.68×228.25× 7.95mm、重さは無線 LAN(Wi-Fi)モデルが 425g、LTE モデルが 436g。ボディ カラーは「インディゴ ブラック」「ルナーホワイト」「サンド」の3色。
![]() |
Nexus 9 |
![]() |
Nexus 9 がノートパソコン風になるキーボード |
両端末に搭載される最新 OS の Android 5.0 Lollipop について、Google は多彩な画面サイズだけでなく、スマートフォン/タブレットからテレビまで多種多様なデバイスに対応しており、デザイン手法「Material Design」で一貫した操作性を提供できるとしている。Nexus 6 と Nexus 9 を発表した Blog 記事に「Android: Be together. Not the same.」(「Android:違うけど一緒」)というタイトルを付け、さまざまな端末に同じ環境を提供できる点を強調した。
なお、Android 5.0 Lollipop は Google の既存デバイス「Nexus 4」「Nexus 5」「Nexus 7」「Nexus 10」向けにも提供される。
![]() |
Android 5.0 Lollipop のイメージ キャラクタ |