iPhone や iPad で日本語の文章が書きやすくなる文字入力システム(IME)「ATOK for iOS」の配信がついに始まった。販売価格は1,500円。対応 OS は iOS 8 以降。

ついに iPhone 版「ATOK」公開 -- 日本語入力が便利に
ATOK for iOS

iPhone や iPad を動かす基本システム である iOS は、最新版「iOS 8」から、Apple 以外の企業が開発した IME を利用可能になった。タッチパネルで長文メールや仕事の文書を作成する機会も増えた今日、日本語に特化した IME が使えるようになったのはありがたい。

すでに、数社が iOS 向け IME を投入しているが、本命と言われるジャストシステムの ATOK が登場したことで、いよいよこの市場も活性化しそうだ。

iOS 版 ATOK では実績のある Mac 版 ATOK と同等の精度で漢字かな変換を行える。直前の入力に応じて最適な変換候補を表示するほか、一度入力した内容を学習する機能や、打ち間違いを補正する機能も備える。

これに加え「フリック入力に慣れたが、候補が見切れるなど長い文章は書きづらい」といった人向けに、変換キーで文節ごとに候補を選んで素早く変換できるようになっている。また文字削除キーを左フリックで呼び出して、まとめて削除したり、定型文呼出キーを上フリックで呼び出してペーストする、といった操作も行える。

iPhone では一般的なテンキーキーボード、iPhone 6 Plus では右寄せまたは左寄せのテンキーキーボード、iPad では PC 風の QWERTY キーボードが利用できる。なお、それぞれ使えるキーボードの種類は増えていく見込み。

iPhone での入力イメージ(提供:ジャストシステム)
iPhone での入力イメージ(提供:ジャストシステム)

iPad での入力画面
iPad での入力画面イメージ(提供:ジャストシステム)

一方、iOS 8 では他社製 IME に厳しい制限を設けているため、 ATOK では競合製品と同様に幾つか不便な点がある。他社製 IME を許可しないアプリケーションで ATOK が使えないのはもちろん、パスワード入力エリアなどでは一時 iOS 標準 IME に切り替わる。また iPhone、iPad に Bluetooth キーボードを接続した場合も ATOK は使えない。Apple の厳しい制限と折り合っての開発だったことがうかがえる。

Android 版 ATOK と機能の差もある。例えば、PC 版 ATOKで 漢字かな変換用に登録した単語を、スマートフォンやタブレットで共有できる「ATOK Sync アドバンス」機能、インターネット上から最新の流行語を取り込んで変換に生かせる機能「ATOK キーワード Express」などは、いずれも iOS 版 ATOK ではまだ使えない。

ジャストシステムは今後、iOS 版 ATOK の機能を拡充する意向だ。順調に進めば、ATOK Sync アドバンス は2015年1〜3月、ATOK キーワード Express は同年4〜6月に追加となる見通し。なお、同社はどんな機能を優先して導入するかについて、ユーザーの声を反映したいとしており、Twitter の公式アカウントあてにリプライ(メンション)で意見、要望を投稿するか、メールを送るよう促している。