![]() |
ドコモも iPad を発売 (出典:NTT ドコモ) |
今回ドコモが発売する iPad は、いずれも2013年に登場(iPad Air、iPad mini Retina)した現時点で最新のモデル。国内キャリアでは、KDDI(au)とソフトバンクモバイルが取り扱っている。
ドコモの iPad Air と iPad mini Retina は、LTE 通信サービス「Xi」に対応し、適用可能な料金プランは6月に開始される新プラン「カケホーダイ」のうちスマートフォン/タブレット向けの「データプラン(スマホ/タブ)」。2年契約時の月額料金は1,700円(税別)で、月額300円(同)の「sp モード」料金が発生する。音声通話には対応していない。パケット通信料も新プランの「パケあえる(シェアパック)」が適用され、あらかじめ選択した最大パケット量を家族内で共有できる。
![]() |
Xi、カケホーダイ、パケあえるに対応 (出典:NTT ドコモ) |
ドコモは iPad 向けのキャンペーン「ファミリー特割」「iPad ボーナスパケット」を実施する。ファミリー特割は、家族が一緒に iPad を2台以上購入すると、1台当たり1万円(税込み)相当額が還元されるという内容。実施期間は6月30日まで。iPad ボーナスパケットは、申込み月2から最大13か月間、月々の利用可能データ量が 1GB 自動的に増量されるというもの。実施期間は12月31日(水曜)まで。
![]() |
iPad 向けキャンペーン (出典:NTT ドコモ) |
![]() |
上:iPad Air 下:iPad mini Retina (出典:Apple) |