
日産自動車は「リーフ」を一部仕様向上し今夏に発売する。また、価格の改定を実施する。

価格改定
今回の価格改定は電気自動車の更なる普及を目指して実施されるもの。クリーンエネルギー自動車導入促進補助金を活用した場合には、実質購入価格は約293万円からとなる予定という。なお、「リーフ アーバンクロム」と「S」グレードの設定は廃止される。「日産リーフ」の全国希望小売価格は次の通り。

2021年4月時点での全国希望小売価格は次の通りだった。

仕様変更
今回の一部仕様向上では、新たにイルミネーション付きのブランドエンブレムを採用した。またフロントグリルには日本の伝統的な木組みパターンのような作りこみを施している。さらに、アルミホイールのデザインも一新した。
デザインが一新されたアルミホイール
エクステリアカラーでは、より白さを追求した「ピュアホワイトパール」と、漆黒感とパールの煌めきを表現した「ミッドナイトブラック」を新設定。「オペラモーブ/スーパーブラック」の2トーンを加えて、全15色のカラーバリエーションとしている。

機能面では、インテリジェントルームミラーの解像度を上げて視認性を向上させた。

「NISMO」では、専用のフロントバンパーやサイドシルプロテクター、リヤバンパー、18インチアルミホイールを、新世代のNISMOデザインのカラーリングに変更した。
