
Indian MotorcycleとSuper73がコラボレートして、「eFTR Hooligan 1.2」を開発しました。Super73による「SUPER73-S2」を、Indian Motorcycleならではのカラーリングやロゴでドレスアップしています。

Indian MotorcycleとSuper73のコラボで生まれた「eFTR Hooligan 1.2」
オリジナルの「SUPER73-S2」ではバッテリーがトップチューブに搭載されていましたが、これをダウンチューブに移動し、シートをトップチューブ全体を覆うように伸ばしました。これにより、ライダーが搭乗しているときにも、レッドをバックにホワイトで描かれた「HOOLIGAN」ロゴが見えるデザインとされました。

参考画像:ベース車両となったSuper73による「SUPER73-S2」

「SUPER73-S2」をベースにドレスアップされた「eFTR Hooligan 1.2」
トップチューブには「Hooligan」ロゴ
トップチューブには「Hooligan」ロゴ
ダウンチューブに移動したバッテリーではケースにIndianロゴが配されました。また、チェーンはゴールドカラーが採用されて、「eFTR Hooligan 1.2」が特別なマシンであることを示しています。

チェーンはゴールドカラーに
モーターは名称が示す通り定格1.2kW出力。バッテリーは960Whでフル充電すれば最長64km走行できます。

ヘッドライト周辺はIndian「FTR」をモチーフにデザインされたのだとか
サイズは全長1,735x全幅777x全高1,015mm、シート高787mmで重さは33kg。タイヤにはフロント20x4.5インチ、リア20x5インチが採用されています。

足つき性に問題はありません
米国のIndian Motorcycle公式サイトで近く販売が開始される予定で、価格は3,999ドルとなっています。
