
蓋も含めすべての素材にカーボングラファイトを採用。高品質で99.9%の純度を持つ日本製CIP材を使用したことで、炭の包み焼き効果を持つ炊飯器をすっきりとしたデザインで実現しました。

現代的なデザインで炊く
カーボンの特性を生かした高熱伝導率により、炊飯時間の短縮を実現。わずか10分での炊飯を可能としています。

表面には焦げ付きにくく、簡単に汚れを落とせるセラミックコーティングを採用。フッ素コーティングに比べて硬度が3倍、耐熱は2倍で、長期にわたって利用できるのだとか。
サイズは1合炊きの「小」と、2合炊きの「大」の2種。デザインはシンプルかつコンパクトにこだわっていて、キッチンにスペースを取らずに収納できます。またカーボン素材なので土鍋と比べて軽いというメリットも。キャンプなどにも手軽に持ち込めます。

どちらもスペースを取らずに収納できます
「カーボンライスポット」の入手方法などについて詳細は、Makuakeサイト内のプロジェクトページ「目指したのは世界一美味しいご飯が炊ける炊飯器。魔法の”カーボンライスポット”」で確認してください。