
かまどで炊いたご飯を手軽に楽しめる「かまどはん」がMakuakeに登場しました。炊き方が簡単で収納場所にも困らないので、自宅はもちろん、キャンプでも活躍しそうなミニかまどです。

「かまどはん」がMakuakeに登場
「かまどはん」の特徴は、白米を研いで水を入れたあとは、固形燃料をセットして待つだけという簡単炊飯であること。火加減を調節することなく、ほったらかしで炊飯できます。

固形燃料で炊飯
キャンプ好きの心をくすぐります
キャンプ好きの心をくすぐります
かまどは金属製ではなく陶器。熱を蓄える力が大きく、同じお米を炊いたとしても美味しく炊けるのだとか。

峠の釜めし、的な?
サイズは一合炊きのコンパクトタイプ。食卓の上に置いて炊き上がりを待てます。もしご飯が残ったとしても大丈夫。「かまどはん」は電子レンジに入れられるサイズなので、別容器に移さずにそのままレンジに入れて温め直せます。

こうしてみると確かに小さい!
また土鍋は耐熱性があるので、ガスコンロに網を敷いてその上に置けば、直接火をかけて調理することも。

おこげを楽しめる?
カラーバリエーションは「オフホワイト」のほか、「ジェットブラック」「シルバーグレー」の計3色展開。贈り物にもぴったりな桐箱入りのパッケージも販売されます。

「ジェットブラック」カラー
トライアンフ?
トライアンフ?

「シルバーグレー」カラー
ホンダ?
ホンダ?

桐箱入りのパッケージ
「かまどはん」の入手方法や入手に必要な金額などについて詳細は、Makuakeサイト内のプロジェクトページ「固形燃料一つで、火加減いらず。丹波の山奥で手作りされる、一合炊きかまどはん。」で確認してください。