
キャンプで便利なクリップ型ソーラーライト「クリッパ」にニューモデル「迷彩クリッパ」が登場しました。今回も、Makuakeでの先行販売が実施されています。

ニューモデル「迷彩クリッパ」
「クリッパ」とは、表面はライトですが裏面はソーラーパネルという製品。昼間は太陽光のあたる場所に設置して充電し、夜になったら灯りが必要な場所に移動させて利用できます。

今回発表されたニューモデルは、「クリッパ」購入者からの声を取り入れてアップデートされたもの。「光が眩しい」という声を反映し、LEDの色温度を4100Kと暖かみの感じられるものに変更。眩しすぎず、かつ十分な光量を確保しています。
カラーはアウトドアに合う迷彩色とされました。また、バッテリー容量を増やして点灯時間を延ばしています。その他、ネジの素材はサビに強いステンレスに変更されました。

サイズは幅100x奥行98x高さ175mmで、重さは約285g。製品には迷彩モデルだけのオリジナルカラビナが付属します。
「迷彩クリッパ」の入手方法や入手に必要な金額について詳細はMakuakeサイト内のプロジェクトページ「キャンプやナイトレジャーに!設置場所を選ばないソーラーライト『クリッパ』第2弾」で確認してください。