
無実の罪を堪能しよう!
「監ごくん 牢ごくん」とは、高さ50mの大観覧車「シャイニング・フラワー」全32基のゴンドラのうち2基を、ステンレス網で囲まれた“牢屋”に取り替えたもの。搭乗者は下が見える“スリル”と、周囲の人から浴びる“嘲笑”を楽しめる。
檻内の座席は、2人掛け横並びで富士山側を向いて設置されている。これは、“富士山を眺めながら自分の罪を懺悔しなさい”という、富士急ハイランドからの粋な配慮だ。
なお、天井から床まですべてが透明の「スケルちゃん スクムくん」4基は、今後も継続運用される。

ラブリーな外観だが結構怖い
お仕おき檻覧車「監ごくん 牢ごくん」 概要
導入日:2021年7月21日導入数:2基
定員:2名
利用制限:未就学の子どもは中学生以上の同伴が必要
利用料金:800円(フリーパス利用可)
所要時間:約11分