LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

LEXUSは6月12日に、新型「NX」を世界初公開した。日本での発売は、2021年秋頃に予定されている。

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

新型「NX」の開発コンセプトは「Vital x Tech Gear」。生命的な躍動感(Vital)と先進技術(Tech)を融合したスポーツギアを目指して開発された。LEXUS初のPHEVを設定しており、電動車でもLEXUSならではのドライビング体験を提供すべく、駆動力コントロール、空力、軽量化等の基本性能を徹底的に磨き上げている。パワートレインはPHEV、HEVの他、2.5L NA、2.4Lターボなど多様なラインアップ展開とされた。


LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

■ LEXUS初のPHEV
2.5L直4エンジン、大容量リチウムイオンバッテリー、フロント・リヤモーターで構成されたシステムを搭載。リチウムイオンバッテリーは総電力量18.1kWhを備え、クラストップレベルのEV走行可能距離を実現している。

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

走行モードは「EVモード」「AUTO EV・HVモード」「HVモード」「セルフチャージモード」から選択可能。「HVモード」では、エンジンとモーターの併用により高い加速性能を実現する。「AUTO EV/HVモード」では、ナビの目的地を設定することで先読みEV/HVモード切りかえ制御がはたらき、エネルギー効率の良い走りを実現する。

■ 6種のパワートレーン
◆ 2.5L PHEV E-Four(「A25A-FXS」エンジン+THSIIPlug-in+リヤモーター)
PHEVは、AWD(E-Four)の前後駆動力を100:0から20:80の間で可変。大容量リチウムイオンバッテリーを床下に配置して低重心化も図り、安定した質感のある走りを実現した。

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

◆ 2.5L HEV E-Four(「A25A-FXS」エンジン+THSII+リヤモーター)
◆ 2.5L HEV FF(「A25A-FXS」エンジン+THSII)
2.5L直4エンジンと高出力モーターを組み合わせ、加速性能と低燃費を両立させた。E-Fourは、前後駆動力配分を100:0から20:80で可変。また、FFも導入する

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

◆ 2.4L-T AWD(「T24A-FTS」エンジン+Direct Shift-8AT+電子制御フルタイムAWD)
2.4L直4ターボエンジンとDirect Shift-8AT、電子制御フルタイムAWDを採用。トランスミッションは、低回転から高トルクを発生できる過給エンジンの特長に合わせて最適化されたシフト制御技術によって、ドライバーの意図に忠実な加減速、気持ち良いシフトスケジュールを実現している。電子制御フルタイムAWDは、前後駆動力配分を75:25から50:50までシーンに応じて常時可変、高い接地感とリニアなステアリングフィールを独自の技術で両立した。

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

◆ 2.5L AWD(「A25A-FKS」エンジン+Direct Shift-8AT+電子制御スタンバイAWD)
◆ 2.5L FF(「A25A-FKS」エンジン+Direct Shift-8AT)
直4 2.5LエンジンとDirect Shift-8速ATを採用。最適化したファイナルギア比による十分な駆動力と、リズミカルなシフトスケジュールによる走りの気持ち良さを両立している。AWDは前後駆動力配分を100:0から50:50で可変。また、FFも導入する。

■ エクステリアデザイン
◆ フロントビュー
グリル面を垂直に立て、ボンネットフードをフロント先端間際まで伸ばし、塊感を強化した。また、直立したグリル面で効率的に空気を取り込むことで、ラジエーターの冷却性能を向上させている。グリルのメッキ枠を廃止してシンプルな構成と軽量化を実現。グリルパターンは、立体感のある縦長U字形ブロックを採用し、下部にはスリット状の開口を設けることでSUVに相応しい力強さを演出している。ヘッドランプは全体を黒基調とすることで、L字型のデイタイムランニングライトを際立たせた。

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

◆ サイドビュー
直立したグリル面に向かうボンネットフードで伸びやかさを表現。また、リヤオーバーハングを短くすることで軽快感を演出した。

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

◆ リアビュー
バックドア中央に向けて、スピンドル形状をモチーフに絞り込み、さらにリヤフェンダーがスピンドル形状を挟み込む造形とすることで、リヤキャビン周りの凝縮感とタイヤの張り出しを強調した。リヤコンビネーションランプは、中央に配置した一文字ランプと、左右のL字型ランプをそれぞれ独立させ、組み合わせている。中央に配置されたブランドマークは、従来のL字ロゴから新たなLEXUSロゴに刷新された。

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

■ インテリアデザイン
◆ コックピット
ステアリングスイッチとヘッドアップディスプレイを高度に連携させ、視線移動や煩雑なスイッチ操作をすることなく、運転に集中しながらナビゲーションやオーディオ、ドライブモードセレクトなど、各種機能の制御が可能な空間を実現している。

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

ヘッドアップディスプレイとステアリングのタッチセンサースイッチを組み合わせた新たな操作方法「タッチトレーサーオペレーション」を採用。ステアリングのタッチセンサースイッチに触れると、操作ガイドがヘッドアップディスプレイに表示され、視線を前方に置いたままで操作できる。ヘッドアップディスプレイでは表示する情報とレイアウトが異なる3つのモードを用意。運転シーンに合わせてドライバー自らモードを切り替えることを可能とした。

ドライバー、パッセンジャーの間取りの比率を工夫することでそれぞれに最適な空間を演出した。メーター及びセンターディスプレイエリアはドライバーの視野を確保し、ドライバーのニースペースは程よくタイトにすることで快適な運転に寄与する。一方、コンソール上面を含むワイドなパッセンジャーエリアは、同乗者にゆとりのある空間を提供している。

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

ステアリングでは握りやすく操作しやすい形状を継承しつつ、ホーンパッドの小型化やスポークデザインの変更によりスポーティさを向上させた。シフトレバーではシフトバイワイヤ機能用を新開発。触り心地や握りやすく操作しやすい形状を追求している。

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

◆ 後席空間の拡大
前後タイヤを225/60R18インチから235/50R20インチに大径化し、前後トレッドも拡幅。更にリヤ席のヒップポイントを下げることでヘッドクリアランスを拡大し、居住性を高めた。

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

■ F SPORT
「F SPORT」のエクステリアでは、20インチ専用アルミホイール、バンパーロアのスポイラーなどを設定。インテリアでは、新開発の専用ステアリングホイールに加え、フロントシート、アルミペダル、シフトレバーなどを専用設定し、走りのイメージを強化している。また、最新AVSを標準装備し、操縦安定性・乗り心地を高次元で両立させた。

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入

LEXUS、新型「NX」を世界初公開 - LEXUS初のPHEVを導入