
カセットガスを使うアウトドアヒーターがCAMPFIREに登場しました。1台で暖房と調理ができるキャンプギアです。

普段はガスヒーターとして利用。熱源がカセットガスなので暖房力にそれほど期待はできませんが、夕方ちょっと寒いな…というときにはぴったりでしょう。ちょっとしたデイキャンプで焚き火をするほどでもない、なんてときにも便利そうです。

燃焼部を90度回転させると、一般的なカセットガスコンロとほぼ同じ使い方ができます。ガスなので細かな火力の調整が可能。アウトドアでお鍋をするときにも便利そうです。

気になるのは、コンロとしての利用時に全高がかなり高くなること。アウトドアでの調理では風よけを使用することも多いのですが、市販の風よけだと効果が完全には得られないかも?コンロモード時のサイズは幅が24cmで奥行が28.5cm。そして高さは20cmとなっています。

入手方法などについて詳細はCAMPFIREサイト内のプロジェクトページ「アウトドアをもっとスマートに。料理も保温もマルチにこなすアウトドアヒーター。」を参照してください。
