ヤマハは、自動車排ガスの熱エネルギーで発電する「YGPX024」を開発し、3月5日にサンプル販売を開始する。世界最大サイズ、最高出力を謳う熱電発電モジュールだ。

マフラー排熱で発電! ヤマハが「YGPX024」のサンプル販売を開始
ヤマハ車載用熱電発電モジュール「YGPX024」

上下面を貫通する熱流によって生じる温度差から電力を供給することが可能な発電モジュール。従来品と比べ高い出力密度を有しながらも、従来困難であった大型化に成功し、1モジュールで最大143Wもの大電力を供給することを可能にした。


マフラー排熱で発電! ヤマハが「YGPX024」のサンプル販売を開始
従来品との比較

自動車の排気管に設置することで、排気ガスの熱エネルギーから発電でき、これによりオルタネーターの負荷を低減させて自動車のCO2排出量の削減を実現する。

マフラー排熱で発電! ヤマハが「YGPX024」のサンプル販売を開始
熱電発電モジュールを利用した自動車排ガスからの発電

そのほか、工場排熱などの有効活用や、地熱や太陽熱を用いた発電などでの活用も期待される。

参考:熱電発電モジュールとは
熱を電気に変換する物理現象(ゼーベック効果)を用いた発電モジュール。モジュールの上下面に温度差が生じると熱電変換材料が起電圧を発生し、これに伴う電力を取り出せる。モジュールには機械的な稼働部がないことから無騒音で故障が少ない。また、単位面積当たりの出力密度が高く省スペースで、様々な場所に設置できる。

マフラー排熱で発電! ヤマハが「YGPX024」のサンプル販売を開始
熱電発電モジュールの構造