Taxa OutdoorsによるWoolly Bear

「Woolly Bear」は、「キャンピングトレーラーはゴージャスでなくてもよい」と考える人向けの製品。米国Taxa Outdoorsが開発した製品ラインナップの中でも最小のモデルです。

Taxa OutdoorsのWoolly Bear
Taxa Outdoors最小のキャンピングトレーラ「Woolly Bear」

「Woolly Bear」をデザインしたのは、Taxa Outdoorsの創業者兼CEOであるGarrett Finneyさん。Finneyさんは子どもの頃から屋外で暮らすための小さな生活空間に魅せられており、いつかは自分で作りたいと考えていたそう。その夢を叶えるためにNASAに入り、宇宙で暮らす生活空間「国際宇宙ステーション」をデザインする仕事に10年以上従事したそうです。


Finneyさんはその後、宇宙よりももっと身近な場所で使える生活空間作りをしたくなり、NASAを辞めてTaxa Outdoorsを創業し、キャンピングトレーラー作りを始めました。

Taxa Outdoors Woolly Bear
NASAで学んだミニマルな空間作りのテクニックを
キャンピングトレーラーに導入

Finneyさんによるキャンピングトレーラーの設計思想は「必要なものはすべて揃えるが、それ以上は装備しない」こと。リビングを自然の中に持ち込むようなキャンピングトレーラーではなく、自分が自然の一部であってそこから切り離されては生きていけないことを実感できるキャンピングトレーラーをFinneyさんは目指しています。

Taxa OutdoorsによるWoolly Bear
人間も自然の一部

「Woolly Bear」2021年モデルの重さは約576kg。パワーの無い小型車でも牽引可能としています。それでも、屋外での調理に必要なキッチンはしっかりと装備。ガスコンロやクーラー、水タンクなどが備え付けられました。

Taxa OutdoorsによるWoolly Bear
利用者が自分好みのキャンプグッズを積める柔軟性も備えています

キッチンを保護する扉は、開くとそのままワークトップ(天板)になるという無駄の無い仕組み。こういったテクニックもNASA時代に学んだのだとか。

Taxa Outdoors のwoolly Bear
日本人好みの細やかさが見られます

ルーフにはオプションでテントを装備でき、ここでは最大で3名が就寝可能となります。

Taxa Outdoors のWoolly Bear
最大で3名ですが実際は2名でしょうか

価格はベース部分が1万1,800.30ドルから。日本からの購入も可能ですが、別途送料が必要となります。

Taxa Outdoors のwoolly Bear