
「Go.C」は消毒液を手軽に持ち歩ける衛生グッズ。ベルトやズボンのポケットに装着できるのでどこででも手指の消毒が可能になり、接触感染リスクを低減します。

エレベーターのボタンやドアのレバー、エスカレーターの手すりなどに触れた際、それらから手指にウィルスが付着する可能性があります。その指で顔や唇を触ってしまうと感染リスクが高まります。

「Go.C」はそんなとき、素早く手指を消毒できる衛生グッズ。例えばエレベーターのボタンを押した後に、「Go.C」を握ってボタンをプッシュすればスプレーホールから消毒液が噴出し、手指の消毒ができます。従来のようにカバンやポケットから消毒液を取り出して手にかけ、消毒後にカバンやポケットに戻す、といった動作が不要になります。

片手で扱えるのがポイント!

「Go.C」はプラスチック製。プラスチックは種類によってはアルコールで溶けてしまったり、変質してしまったりする場合もあります。でも「Go.C」の素材はアルコール消毒液に対応。市販の多くの消毒液を入れて利用できます。最大で33mlの消毒液を持ち運べます。

開発したのは米国シリコンバレーのWI Labs。同社は2020年8月に「Go.C」を販売開始する予定としています。気になる方は、同社公式Webサイトを確認してください。
