
トヨタは6月8日、ハリアーをマイナーチェンジして販売開始した。新採用の2.0L直噴ターボ―エンジン、充実した先進装備、より進化したエクステリア・インテリアが特徴。

2.0L直噴ターボエンジンは、ツインスクロールターボチャージャーとDual VVT-iを組み合わせるとともに、直噴技術D-4STを採用。最大トルク350N・m/1,650~4,000と低回転域から強大なトルクを発生させ、滑らかで爽快な加速フィーリングを実現した。最高出力は170kW(231PS)/5,200~5,600となっている。

トランスミッションには6 Super ECTを搭載。マニュアル感覚のシフト操作が楽しめるシーケンシャルシフトマチックを採用しており、素早い変速とスムーズな加速を実現した。
先進装備としては、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を全車に標準装備した。快適装備として、ドアミラーにエンブレムマーク付ドアミラー足元照明を設定。夜間乗降時の遊び心を演出している。

(ミリ波レーダー&単眼カメラ)

(PRO"M"、PROに標準装備)
フロントビューはアッパーグリルを薄く、ロアグリルをよりワイドにし、空力、冷却、歩行者保護性能を考慮したデザインに。リヤビューは、リヤコンビネーションランプを赤色の面発光とし、アイコニックなデザインを実現した。


インテリアでは、アルミヘアライン加飾を施したシフトパネルやプレミアムナッパ本革を採用したシート表皮など、「本物」の追求をテーマとしている。


