
「キングジム」は「キングトミー」に、「タカラトミー」が「タカラジム」に。ヴァレンタインデーに合わせて企業同士がTwitter上で社名の一部を交換するキャンペーンを始め、注目を浴びている。
Twitterを宣伝に活用する企業が、イベントごとに奇行に走るのは珍しくないとはいえ、やはり見ていてびっくりするようなできごとだ。
その主旨は次の通り。両社が合同でキャンペーンを行うにあたり、バレンタインデーにちなみ何かを送り合うことにした。一方でこの日にチョコを交換する風潮に一石を投じたいとも思っていたが、代わりに互いの商品では平凡すぎるとのことで、まだ交換したことのない大切なものとして「社名」を選んだという。
毎度のことながら論理の飛躍に目を見張るばかりだが、実際Twitter上ではすでに表示名などが書き換わり、アイコンも特別版になっている。
本日、タカラトミーさんと合同でキャンペーンを行います!でも、ただプレゼントするだけでは面白くない…ということで、バレンタインデーにちなんで、アカウント同士でも、何かを送り合おう!ということになりました。【@takaratomytoysへ続く】
— キングトミー (@kingjim) 2017年2月14日
チョコを交換するこの風潮に一石を投じたいと思いましたが、何を交換すべきか悩んじゃいました↓
— タカラジム (@takaratomytoys) 2017年2月14日
弊社「チョコは普通ですよねぇ」
キングジム「うんうん商品だとこれまた普通だし…」
両社「うーーーーん…」
弊社「…あっ!ある!まだ交換したことないもの…!ずっと大切にしてきたもの…!」
弊社 は“トミ ー”を贈り、 “ジム ”をもらいます。
— タカラジム (@takaratomytoys) 2017年2月14日
題して…
\チョコの代わりに社名交換!?キャンペーン/@kingjim pic.twitter.com/3Vb2rP7F7t
…という話し合いの結果、交換するのは「社名」になりました。繰り返します。交換するのは【 社 名 】です。弊社は“ジム”を贈り、“トミー”をもらいます。
— キングトミー (@kingjim) 2017年2月14日
【@takaratomytoysへ続く】 pic.twitter.com/6BkfCtpIDu
うおおおおおおおお!!!!なんか「キングトミー」の方がかっこいい気がするのは気のせいかぁあああああああ!!!なんだかとあるボクシングジムっぽいぞぉおおおーーーー!!
— タカラジム (@takaratomytoys) 2017年2月14日
でも、なんだかいつもよりきっちりした感じがして業務が捗りそうです(-ノ□д□-)クイッ@kingjim pic.twitter.com/fnWiCEs0AJ
いえぇぇ~~~~い!タカラトミーのトミーを貰ってキングトミーになったぜえぇぇえぇぇぇ!ジムの王様からトミー(富!?)の王様になり、なんとなくお金持ちになった気分♪テンションが上がってます↑↑
— キングトミー (@kingjim) 2017年2月14日
なお今回のキャンペーンでは、2月14日中にキングジム(キングトミー) およびタカラトミー(タカラジム)をTwitter上でフォローし、指定の投稿をRT(共有)するとペット型おもちゃ「ウーモ」とラベルライター「テプラ」のセットが抽選で1人に当たる。