
ビジネスバッグがすっぽり入るバックパック、「ヴァリアブルキャパシティバックパック」が「DOPPELGANGER」から販売開始された。自転車通勤者向けに設計された細かな工夫がうれしい商品。

その特徴は、サイズが変更可能なこと。ジッパーを開けて展開すると最大幅が340から470となり、一般的なサイズのビジネスバッグを横向きに収納できる。自転車で通勤して、会社に着いたらビジネススーツに着替え、バックパックからビジネスバッグを取り出して仕事に向かう。「ヴァリアブルキャパシティバックパック」は、そんなライフスタイルを持つビジネスパーソンにぴったりなバックパックだ。

視認性も向上しそう?
本体材質には雨風に強いものを採用。さらに専用レインカバーも付属しており、これらの組み合わせによって雨の中を自転車通勤しても、ビジネスバッグを濡らさないでオフィスまで走行可能とした。

自転車通勤者は信号待ちなどでメールチェックをすることも多い。そのような際に便利なモバイルケースも付属している。

立体成型の背面パッドで通気性を確保。これからの季節に自転車通勤者の悩みのタネとなる背中の汗にも対応している。

これらの細かな配慮を見ていると、「ヴァリアブルキャパシティバックパック」は、実際に自転車通勤をしている人によってデザインされたものと想像される。“マトリーショカ”みたいなデザインは決して奇をてらったものではなく、ビジネスパーソンによる使い勝手を追求した結果、誕生したものなのだろう。

希望小売価格は6,800円(消費税別)。Amazon.co.jpなどの通販サイトや、一部自転車店などで購入できる。
