UFO記念日イメージ画像

6月24日はUFO記念日。1947年の6月24日に、米国で初めてUFOが目撃されたことに由来している。

東京都千代田区北の丸公園にある国立公文書館の公式Twitterアカウントは6月24日、「弘賢随筆」中の挿絵、いわゆる「江戸時代のUFO」の画像を投稿。一部UFOマニアの間で話題となった。この挿絵は、享和3年(1803)2月に常陸国(現在の茨城県)の沖に漂っていたUFOのようなあやしい船と、その中にいた女性を描いたものだそうだ。



国立公文書館の役割は、「国の機関で作成された公文書の中から、歴史資料として重要なものを選んで保存し、一般に公開する施設」だという。

だが国立公文書館の展示には、UFOマニア、UMAマニアを引きつけてやまないものもある。例えば2003年の特別企画展「江戸の怪」ではカッパなど、江戸時代の人たちを驚かせた妖怪や怪獣に関する資料20数点が展示された。

国立公文書館Webサイト「過去の展示会」アーカイブ
夏の企画展で紹介された資料の一部(画像は国立公文書館のWebサイト)

今回Twitter公式アカウントに投稿された挿絵も、この企画展に登場している。

さて、国立公文書館の役割が、重要な公文書を保存することだとすれば、その公文書の中には、UFOに関するものはないのだろうか。それについても、国立公文書館の公式アカウントはツイートしている。


残念ながら国立公文書館には、UFOに関する文書は“移管されていない”とのことだ。信じるか信じないかは、あなた次第といったところだろうか?

ちなみに、米国では7月2日が“正しい”UFO記念日であるとするコミュニティも存在している。こちらは1947年7月2日に起きた、いわゆる「ロズウェル事件」に由来したもの。この日には多くのUFOマニアが、政府に対してUFOに関する機密事項の公開を求めるのが恒例となっている。