
「SolSol」はソーラーパネル付きの帽子。晴れている日にこれを被り、街を歩けばスマートフォンをちょっとだけ充電できる。

アメリカンなルックス!
太陽光を利用してスマートフォンを充電するソーラーチャージャーは、すでに多く販売されている。だがその欠点は、移動しながら使えないこと。充電するには太陽の光が当たる場所に設置し、充電が終わるまでその場所でじっとしていなければならない。これではどんなに我慢強い人でも熱射病になってしまう。利用者だけが日陰に移動すれば良いのかもしれないが、スマートフォンを屋外に残しておける勇気がある人は少ないだろう。
「SolSol」は、この問題を解決するソーラーチャージャー。移動しながらの充電を可能にすると同時に、利用者が熱射病になることを防いで(?)もくれる。

熱射病にもなりにくい(?)
帽子のつばの部分に取り付けられたソーラーパネルが、太陽の光を受けて発電。帽子の後ろ側にあるUSBコネクタに送られる仕組みだ。このコネクタにUSBケーブルを挿すことで、スマートフォンを充電できる。


ちょっと、ダサい?
スマートフォンに限らず、タブレットやGoProなど、USB経由で充電するデバイスに対応可能だ。

ただし、発電量は125~350mAとかなり控えめ。フル充電するには、かなり時間がかかると考えた方が良いだろう。バッテリー残量の少なくなったスマートフォンの利用可能時間を、少し伸ばすためのもの、と考えればよいかもしれない。

「SolSol」にはバッテリーなどは搭載されていない。普通の帽子並みの重量と、クールなデザインを維持するためだそうだ。

現時点ではキャップタイプのみだが、近く、ハットタイプが販売されるという。

これは、どうだ?
価格は69.99ドル。SOLSOLの公式Webサイトや米国のAmazon.comで販売しているが、日本へは配送しないとのこと。どうしても欲しい場合は、並行輸入サイトを利用するしかないようだ。
