
個室ドアの開閉を無線センサーで検知する
ビルや学校にあるトイレの混雑度がひとめで分かるというサービスが登場した。個室ドアの開閉状態を検知して、空いているかどうかを判断する。
東京都のファンブライトという企業が発表した。モノのインターネット(IoT)の一種。無線式のマグネットセンサーを取り付けて、個室ドアの開閉状態を検知するため、配線は不要工事などは不要だそう。

センサー
トイレごとの混雑度はWebサイトで一覧できる。

混雑度はWebサイトで一覧できる

詳細情報も分かる
オフィスビルや商業ビル、駅、学校、大型施設などで利用できれば、混雑しているトイレを避けて、空いているトイレへ向かえる。