
LINEは、3月11日夜に発生した障害について、メッセージが送受信しにくい事態は解消したと発表した。ただしまだ一部の機能は復旧中とのこと。完全に安定するまではいま少し時間がかかりそうだ。
この障害は18時12分ごろに第一報が出た。メッセージの送受信がしにくくなり、着せかえやスタンプなどにも影響があらわれた。19時41分になって、メッセージの送受信については問題が解消したと発表があった。
【障害報告】メッセージの送受信が問題なく、お使い頂けることを確認しました。
— LINE公式アカウント (@LINEjp_official) 2016年3月11日
その他一部の機能については、引き続き復旧にむけて対応中です。ご不便をおかけし、申し訳ございません。(2016年3月11日19:41時点)#LINE
主要なトラブルが続いたのは1時間半ほどということになるが、週末の退勤時間帯と重なったため影響が大きかったと見られ、インターネット上で非常に注目を集めた。
折しも東日本大震災から5年の節目を迎えた日で、緊急時の連絡手段確保という意味では考えさせられるできごとではあった。