旅の計画や予約にスマートフォンを使う「スマホトラベラー」が、旅行者の4割を占めるそうだ。旅行口コミサイト「TripAdvisor」(トリップアドバイザー)が発表した、全世界の宿泊事業者および旅行者を対象にした大規模な旅行動向調査「TripBarometer」(トリップバロメーター)による。

「トリップバロメーター」は、トリップアドバイザーが年に2回発表する、旅行者の消費動向や各国の特徴、 旅行の計画の立て方の違いなどの把握を目的とした調査。

今回の調査では、スマートフォンを使って旅行の計画を立てたり、予約したりする人々を「スマホトラベラー」と呼び、その行動や習慣を分析した。

調査によると、「トリップバロメーター」に回答した旅行者全体の42%が「スマホトラベラー」。そのうち、日本人旅行者では38%が「スマホトラベラー」だが、旅行者全体の平均、42%より低い。また、「スマホトラベラー」が最も多いのはタイと中国で、その割合は65%に上る。

旅行者全体に、直近の旅行の宿泊施設の予約経路を聞いたところ、「オンライン」が全体の67%を、「モバイルアプリ」が8%を、「オフライン」が25%を占めた。アプリ経由の予約は、昨年の4%から倍増している。また、「オンライン」予約のうち6%が、スマートフォン経由で宿泊施設を予約した。

日本人「スマホトラベラー」の割合は38%、平均より低い―トリップアドバイザーが調査
「オンライン」が全体の67%

それでは、宿泊施設は、スマホトラベラーのニーズにどこまで対応しているだろうか。

宿泊施設からの回答と照らし合わせて比較すると、ニーズに追いついていない項目が明らかになった。「充電器」のニーズは高いものの、 実際に対応している宿泊施設は35%。「旅先でアクティビティなどの予約ができるアプリ」を提供しているのは16%、「SIMカードや携帯電話の一時貸し出し」に対応している宿泊施設はわずか7%。

「スマホトラベラー」が求めるモバイル周りのサービスに、宿泊施設はまだ対応しきれないのが現状のようだ。

「スマホトラベラー」が求めるモバイルサービス
「スマホトラベラー」が求めるモバイルサービス

この調査は、Ipsosがトリップアドバイザーの委託を受け、1月16日〜2月2日に実施した。

対象国・地域は、アルゼンチン、オーストラリア、オーストリア、ブラジル、カナダ、西インド諸島、中国、エジプト、フランス、ドイツ、ギリシャ、インド、インドネシア、アイルランド、イスラエル、イタリア、日本、ヨルダン、マレーシア、メキシコ、モロッコ、ニュージーランド、ポルトガル、ロシア、南アフリカ、スペイン、スイス、タイ、トルコ、アラブ首長国連邦、英国、米国の、世界7エリア32か国と地域。

対象者は、旅行者3万4,016名、宿泊事業者1万261名、合計4万4,277名。うち日本人回答者は2,169名 (旅行者2,001名、宿泊事業者 168名)。前回の調査結果と整合性を図るため、調査データには世界のオンライン人口比が、全体、および各国・地域別にも加重されている。