米国 Microsoft(マイクロソフト)は1月21日、「Windows 10」を公開した。また、Windows 10 のユーザー体験を拡張する、大画面デバイスとスクリーンのないデバイス2機種も発表した。Windows 10 はデバイスのサポート期間中、サービスとして提供される。また、Windows 7、Windows 8.1、Windows Phone 8.1 ユーザーは、Windows 10 提供開始から1年間は無償でアップグレードできる。

Microsoft では、Windows 10 を、よりパーソナルなコンピューティングを実現するものとして考えている。Windows 10 ではテクノロジーは背後に隠れ、人が中心になる。「重要なのはデバイスのモビリティではなく、ユーザー体験のモビリティだ」と、同社ではコメントしている。

Windows 10 には、パーソナルデジタルアシスタント「Cortana」(コルタナ)、新しいブラウザ「Project Spartan」、「Xbox Live」と新しい Xbox アプリ、「Office for Windows 10」などの新機能が搭載される。

Cortana は、昨年「Windows Phone」に搭載されたが、今回、Windows 10 PC やタブレットでも利用できるようになった。

コルタナはシリのライバルか、Windows 10 に搭載されたパーソナルアシスタント
Cortana が Windows 10 に登場

Project Spartan(開発コード名)は、相互運用性に配慮して開発された Microsoft の新しいブラウザで、キーボードやペンで Web ページに注釈を付けて友人と共有できる機能や、オンライン/オフラインの Web 記事をシンプルなレイアウトで表示するリーディングビュー、検索などのアクションと Cortana との統合、などの機能がある。

Windows 10 は、Xbox から PC、携帯電話、超小型デバイスに至るまで、使用するデバイスと目的に対して、一貫性や互換性のあるユーザー体験を提供するそうだ。

テクノロジー中心のこれまでのコンピューティングから、よりパーソナルで人を重視した対話へのシフトを Windows 10 でどのように実現するのか、Microsoft はその実例として、世界初のホログラフィックコンピュータ、「Microsoft HoloLens」を公開した。ワイヤレスで、携帯電話や PC に接続する必要がないもの。NASA が火星探査機「Curiosity(キュリオシティ)」の遠隔操作を支援するバーチャル リアリティ(VR:仮想現実)ソフトウェア「OnSight」向けのハードウェアとして利用する考えだ。

Windows 10 には、現実の世界にホログラフィを作りだすための API が含まれている。Windows 10 では、ホログラムは Windows ユニバーサルアプリであり、Windows ユニバーサルアプリはすべて、ホログラムとしても動作できる。