警視庁が、大規模なボットネットをテイクダウン(撲滅)する取組み、「ネットバンキングウイルス無力化作戦」を開始した。

インターネットバンキングの不正送金被害は、2014年1年間で1,876件、被害額は約29億円にもなった。その手口もますます悪質・巧妙化している。警視庁サイバー犯罪対策課では、主に日本を標的としているウイルスの感染端末に関する情報を入手し、世界で約8万2,000台、うち国内で約4万4,000台の端末を特定した。

警視庁、ネットバンキングウイルス無力化作戦で感染端末8万2,000台を特定
「ネットバンキングウイルス無力化作戦」におけるウイルス感染の分布
(出典:警視庁)

警視庁はセキュリティ事業者の協力を得て、ウイルス感染端末の不正送金被害を防ぐための対応策を講じている。また、総務省と Telecom-ISAC Japan と連携し、感染端末ユーザーにはウイルスの駆除を依頼している。

「ボットネット」は、マルウェアを使って乗っ取った多数の PC で構成されるネットワークのこと。