透明なガラスで発電! NTTアドバンステクノロジが「無色透明発電ガラス」を販売開始

NTTアドバンステクノロジは、inQsが開発した「無色透明型光発電素子技術(Solar Quartz Photovoltaic:SQPV)」を活用した「発電ガラス」の販売を開始。学校法人海城学園に導入した。

発電ガラスの主な特長

「SQPV」は可視光を最大限透過しつつ発電する技術で、一般のガラスが使える全ての用途に発電と遮熱という機能をつけて利用できる。主な特長は以下のとおり。


・ 表面・裏面・斜めの面から入射する太陽光でも発電できる
既存の窓の内側に取り付けても、それまでの採光や視野に影響を与えることなく発電・遮熱機能を付加できる

・ 天井がガラス張りのガラスハウスなどでは、北面でも天井からの日射があれば発電できる
どんな場所でも、デザイン性の高い省エネルギー発電・遮熱ガラス材料としての用途開拓が可能

・ レアアースなどの希少・高価な材料を使用しない

海城学園サイエンスセンターへの導入

海城学園が新たに建築されたサイエンスセンター(理科館)屋上の温室に、室内側から取り付ける内窓として導入。「発電ガラス」は無色透明なため、温室の内側に設置しても採光への影響を与えることなく発電が可能だ。

透明なガラスで発電! NTTアドバンステクノロジが「無色透明発電ガラス」を販売開始

海城学園のサイエンスセンターは、「校舎自体を教材に」ということをコンセプトに設計されており、環境に配慮する手法が各所に導入されている。そうしたコンセプトの中で、“無色透明なガラスで太陽光発電する”という世界最先端の技術を体験できる機会を作るため、発電ガラスを導入したという。

今回は第一段階として、約28cm角の発電ガラスを9枚配置した展示学習用教材を導入。今後、11月頃までに温室の壁面に120枚の発電ガラスが内窓として取り付けられる予定。

透明なガラスで発電! NTTアドバンステクノロジが「無色透明発電ガラス」を販売開始
第一段階として導入された約28cm角の発電ガラスを9枚配置した展示学習用教材