ハンドスピナーのイメージ
Kickstarterでも企画が盛ん、こちらは「The Most Comfortable Spinner Fidget Toy」

指で弾くとくるくる回転する。ただそれだけのおもちゃ「ハンドスピナー(フィジェットスピナー・指スピナー)」が話題を呼んでいる。インターネット上で注目を浴び、日本のテレビなども取り上げている。

ハンドスピナーは、ベアリングが仕込んであり、指で少し勢いをつけてやるだけで、手の中やテーブルの上で安定して回転する。


ハンドスピナーのイメージ
手で持って(出典:Kickstarter, The Most Comfortable Spinner Fidget Toy)

ハンドスピナーのイメージ
指で弾くだけ(出典:Kickstarter, The Most Comfortable Spinner Fidget Toy)

単純な仕組みだが、ストレス解消になるとか、始めると止まらないとかいった評判で、海外では最近になって流行が始まり、日本でもよく話題に上るようになってきた。回転に合わせてLEDが発光するものや、音が鳴るものなど、さまざまなメーカーが凝った派生品を作り、Amazon.co.jpや楽天、Yahoo!ショッピングなどで検索すれば、色も形もさまざまなものが大量に見つかる。

ちまたでの盛り上がりを受けて報道も盛んだ。いわく、もともとは1990年代に米国フロリダの発明家であるCatherine A. Hettinger(キャサリン・A・ヘッティンガー)氏が筋無力症の我が子のために原型を作り、玩具メーカーで商品化する計画もあったが中止。ヘッティンガー氏は資金不足から特許を維持できなくなり、誰でも自由に作れるようになった、とか。

それが時を経て注目を浴び、今日では自作する人もいれば、中国の工場で量産する企業もあり、といった状況らしい。

ちなみに色々な新発明の着想が集まるクラウドファンディングサイト「Kickstarter」でもハンドスピナーがらみの企画が幾つも見つかる。純粋に品質のよいスピナーを作ろうというものから、USBメモリーやスマートフォンをスピナーにしようといったあまり意味の分からないものまである。

ハンドスピナーのイメージ
USBメモリーや(出典:Hal - Fidget Hand Spinner + USB Storage)

ハンドスピナーのイメージ
スマートフォンをスピナーに?(出典:Kickstarter, Fidget Phone Spinner)

さすがにあ然としてしまうが、しかし海外でのこの玩具に対する熱狂ぶりは伝わって来る。