タイヤではなく「ボール」を装着したスクーター「Uo」

「Üo」は、タイヤではなく、ボールを活用して作られたスクーター。360度どちらの方向にも進むことができる。

タイヤではなく「ボール」を装着したスクーター「Uo」
タイヤの代わりにボールを装着した「Uo」
いきなり、真横に移動できる

走行感覚はローラースケートやスケートボードなどに近いという。だがこれらとは異なり、乗れるまで練習する必要はない。セルフバランスシステムを搭載しているので、転んだりする心配はなく、入手したその日から楽しめる。


タイヤではなく「ボール」を装着したスクーター「Uo」
届いたその日から楽しめる

あくまでも、新しいスポーツの楽しさを提供する乗り物。移動手段としての利用は勧められないという。だが、実用性のなさを差し引いたとしても、その楽しさは格別なのだそうだ。

タイヤではなく「ボール」を装着したスクーター「Uo」
全く新しい楽しさ!

コントロールは、本体から伸びる一本の棒「ステアリングスティック」を使う。この棒を使って本体を操作する様子は、まるで一寸法師のよう。ステアリングスティックの先端にはジョイスティックが取り付けられており、スタート/ストップの切り替えや走行方向の変更などが可能だ。

タイヤではなく「ボール」を装着したスクーター「Uo」

最高速度は時速12キロ。最高速度を落として軽量化した「Üo ez」も用意される予定。

開発したのはドイツ在住のOlaf Winklerさん。Winklerさんは現在、クラウドファンディングサイトkickstarterで出資者募集のキャンペーンを実施中。本稿執筆時点では、1,249ユーロ+送料で「Üo」のkickstarterエディションを、899ユーロ+送料で「Üo ez」のkickstarterエディションを入手可能だ。

残念だが今回のキャンペーンでは、日本は発送対象外。だが将来的には日本市場への参入も検討中とのこと。日本仕様版の登場を楽しみに待ちたい。

「Üo」はタイヤを装着した乗り物とは異なる、トリッキーな動きをする。これは搭乗者にとっては非常に楽しい体験だが、周囲の人にとっては、予想しない動きをする危険な乗り物にもなりうるという。

タイヤではなく「ボール」を装着したスクーター「Uo」
突然、バックしてこられたら
びっくりするかも?

Winklerさんは「Üo」の使用上にあたっては、居住地の電動ビークル利用に関する法律などを順守するよう求めている。また、「Üo」の利用が認められる場所で走行する場合でも、人が多い場合には利用を避けるなどして、事故が発生しないように十分注意すべきだとしている。

こう考えると、「Üo」は個人で所有するよりも、観光地やアスレチック施設などでのアトラクションとして設置されるのがふさわしいものなのかもしれない。ヘルメットなどを装備し、コース内を回る競技として設置されれば、人気を集めるのではないだろうか?