“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」

「AHOOGA」は“電動アシストに見えない”電動アシスト。“折り畳み自転車”でもあり、85x74x30センチサイズに折り畳める。ベルギーの自転車メーカーAhooga Bikeが開発した。

“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」
電動アシストに見えない折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」

「AHOOGA」が電動アシストに見えない秘密は2つ。一つ目はおなじみのリアハブモーター。そのサイズは年々小さくなっており、かなりじっくり見ないと、モーターと見抜けなくなっている。このモーターは、特に登坂時に力を発揮するよう設定されているそうだ。


“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」
リアハブモーターで、一見電動アシストに見えないルックスに

“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」
登坂時に力を発揮する設定

もう一つはバッテリー。最近は、トップチューブやダウンチューブにバッテリーを組み込むのが主流だが、「AHOOGA」ではドリンクボトル偽装方式を採用した。バッテリー形状が少しだけボトルっぽいので、一見しただけではバッテリーとはわからない。とはいえ、こちらはよく見ればバッテリーとばれてしまうだろう。

“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」
遠くから見れば、ドリンクボトルに見えなくもない?

バッテリーにはソニー製のセルが採用されており、一回の充電で平均約50キロのアシストが可能だ。約75キロのアシストが可能な大容量バッテリーもオプションで販売される。

「AHOOGA」では、折り畳み機構にも特徴がある。通常のような“横に二つ折り”ではなく、後輪がボトムブラケットあたりを軸に、くるりと回転して前にでるという機構。この機構により、折り畳み時のフットプリントを減らし、折り畳み時間を短縮できた。また、走行時のボディ剛性が高まったという。

“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」
走行する場合にはまず前輪を外し

“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」
フロントフォークに装着する

“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」
ハンドルとシートを上げたら、全体を上に引き上げると

“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」
後輪がボトムブラケットあたりを軸に、くるりと回転して走行可能位置に

重さは約13キロ。モーターやバッテリーが装着された電動アシスト付きの折り畳みとしては、最も軽い部類に入る。軽量化には、アルミ製フレームも大きく貢献しているそうだ。

“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」
電動アシストとしては軽量
担いで坂を上り下りできる

筆者が個人的に気に入ったのは、泥をよけるためのフェンダー。これがないと雨の日に服が汚れてしまうが、取り付けるとかなりの重量増加を招く。軽量化が要求される折り畳み自転車では、その扱いが難しい。

「AHOOGA」では、収納可能タイプのフェンダーを採用した。通常はくるくると巻いておき、雨が降ったときに引き出して使用する。このフェンダーも、「AHOOGA」の軽量化に貢献している。

“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」
くるくるフェンダーを引っ張れば、
背中が泥だらけにならない

後輪にこのタイプのくるくるフェンダーが取り付けられているのは珍しくないが、「AHOOGA」では前輪にも取り付けられている。その装着位置も、実にユニークだ。

“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」
なるほど、ここだったか!

カラーコンビネーションは215色以上。これほどのカラーを用意した理由について、Ahooga Bikeは次のように述べている。

「自転車は衣服同様、あなたの個性の一部だ。自転車も衣服も、あなた自身を表現するもの。だから我々は多くのカラーを用意した。我々はまた、多くの自転車用アクセサリーも用意している」

価格は1734.71ユーロから。残念ながらモーターが欧州仕様のため、現時点では日本への発送はしないとのことだった。

“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」

「AHOOGA」には、電動アシストシステムの付属しないモデルもある。こちらは1,048.76ユーロから。このモデルの日本への送料等についてAhooga Bikeに問い合わせているが、本稿掲載時までに回答を得ることはできなかった。Ahooga Bikeからの回答があり次第、本稿に追記したい。

追記:日本市場への参入についてAhooga Bikeの共同創業者であるPhilippe Lefrancq氏より回答があった。それによれば、日本への参入は同社の中期計画に含まれているが、現時点では欧州市場にフォーカスしたいとのこと。今後内部で再検討し、参入が決まれば知らせてくれるとのことだった。

“電動アシストに見えない”折り畳み電動アシスト自転車「AHOOGA」