とってもとっても薄いMacBook Pro
とても薄い新型MacBook Pro

Apple(アップル)のノートPC「MacBook Pro」に新モデルが登場した。既存の「MacBook Air」より薄い本体デザインが目を引く。

新型MacBook Proの厚みは13型モデルが14.9mm、15型モデルが15.5mm。MacBook Airの17mmを下回る。


MacBook Proの操作イメージ
MacBook Airより薄く、同等に軽やか

重さはMacBook Proの13型が1.37kgで、MacBook Airとほぼ同水準。15型が1.83kg。

主画面であるRetinaディスプレイの解像度は、13型が2,560×1,600ピクセル、15型が2,880×1,800ピクセルと高精細。なおマイクロソフトのSurfaceシリーズと異なり、今回もタッチスクリーンは採用していない。

高解像度のRetinaディスプレイ
高解像度のRetinaディスプレイ。タッチスクリーンはなし

ただし一部モデルでは、キーボード側に従来のファンクションキーに代え「Touch Bar(タッチバー)」という名称の細長いタッチスクリーンを搭載している。

タッチバーのイメージ
「タッチバー」には使っているアプリに合わせてボタンがあらわれる

主画面でシステムやメッセージ、Safariといった各種アプリケーションを立ち上げると、タッチバーにもそれに合わせて必要なボタンがあらわれる。例えば、Safariを使う際はタブやお気に入り、メッセージを使う際は絵文字の一覧を表示し、簡単に呼び出せる。

またタッチバーにはTouch IDを組み込んでおり、iPhoneやiPadのように指紋認証でロック解除ができる。「Apple Pay」でショッピングサイトの決済をする際も手軽に本人確認が可能だ。

Touch ID搭載イメージ
Touch IDも搭載している

CPUは13型が第6世代、デュアルコアのIntel Core i5/Core i7、15型は第6世代、クアッドコアCore i7を採用。メモリー容量は13型が8GBまたは16GB、15型が16GB。ストレージはSSDでデータ容量は256GB、512GB、1TB、2TBから選べる。

インターフェイスは4つのThunderbolt 3(USB Type-C)とヘッドホンジャック。充電から外部ディスプレイへの映像出力までUSB Type-Cでまかなう。SDカードスロットや各種ポートをばっさり省いた点は評価が分かれるところ。過去にMacBookシリーズが光学ドライブを廃止した流れを思い出させる。

インターフェイスを簡素化
簡素なインターフェイスは議論を呼びそう

直販価格は13型のタッチバー無しが14万8,800円から(税別、以下同じ)、タッチバー付きが17万8,800円から。15型はタッチバー標準搭載で23万8,800円からとなっている。